
Sarasa
更紗
ペルシア更紗は「世界の半分」と称えられたサファヴィー朝 古都イスファハンの伝統工芸品です。木綿布に色々な木型で模様をスタンプしたデザインに絵付けしています。そのデザインは草花の連続模様が続く唐草模様やペイズリー柄などを色々組み合わせた様々なものがあり、あらゆる世界の染織物の模様のルーツとなっていると言われています。
インテリアとしてテーブルカバーやベッドカバー、バッグや服までお好みでどんな使い方もできる工芸品です。
※1点ものもあります。お好みのデザインがない場合はご容赦ください。
※詳しくはお問い合わせください。
更紗
-
GIR804【ペルシア更紗】円形(花&ペイズリー柄) SOLD OUT
-
GIR805【ペルシア更紗】円形(花&ペイズリー柄) SOLD OUT
-
GIR808【ペルシア更紗】円形(ペイズリー柄) SOLD OUT
-
GIR809【ペルシア更紗】円形(ペイズリー柄) SOLD OUT
-
GIR810【ペルシア更紗】円形(ペイズリー柄) SOLD OUT
-
GIR811【ペルシア更紗】円形(花柄) SOLD OUT
-
GIR812【ペルシア更紗】円形(ペイズリー柄) SOLD OUT
-
GIR815【ペルシア更紗】円形(王様とグリフォン柄) SOLD OUT
-
GIR825【ペルシア更紗】長方形(花柄) SOLD OUT
-
GIR826【ペルシア更紗】長方形(ペイズリー) SOLD OUT
-
GIR827【ペルシア更紗】長方形(ペイズリー) SOLD OUT
-
GIR830【ペルシア更紗】正方形(花) SOLD OUT